2010年09月06日
ガスブロ G18C
こんばんわです。
スプラッシュの24時間耐久ゲームでwktkしているjackerです。
だいぶ前の話ですが、マルイガスブロ G18Cを買いました。
グロック何丁目だよ・・・

スライドのフロント部分が割れると定評のこのG18C。。。
案の定うちのメンバーが割ってくれました。


チキンな私は購入してすぐいつものトリガーチューン(写真キタネー)と

スプリングガイドに気休めチューンをしてみたところ、
今のとこ私のG18Cは破損せずに済んでいます^^

ホントはもっと厚いOリングを挟んだほうが安心ですがスライドストップはほしいし、
やっぱなるべくフルストロークがよかったのでこの気休めOリングにしました。
どれほど効果があるのかわかりませんが、破損したら報告します。。。
まーったく話はミリじゃないですが、
先日、Microsoftのtecked2010に参加してきました。
Azureとかがメインです。
会場ではジュースもお菓子も無料で提供されていて
とてもアメリカンなカンファレンスでした。
まぁ参加費7万位なんで普通なのか?
しかしこの環境がアメリカの標準ならそりゃ太るさ

水を飲みましょう。

スプラッシュの24時間耐久ゲームでwktkしているjackerです。
だいぶ前の話ですが、マルイガスブロ G18Cを買いました。
グロック何丁目だよ・・・

スライドのフロント部分が割れると定評のこのG18C。。。
案の定うちのメンバーが割ってくれました。


チキンな私は購入してすぐいつものトリガーチューン(写真キタネー)と
スプリングガイドに気休めチューンをしてみたところ、
今のとこ私のG18Cは破損せずに済んでいます^^

ホントはもっと厚いOリングを挟んだほうが安心ですがスライドストップはほしいし、
やっぱなるべくフルストロークがよかったのでこの気休めOリングにしました。
どれほど効果があるのかわかりませんが、破損したら報告します。。。
まーったく話はミリじゃないですが、
先日、Microsoftのtecked2010に参加してきました。
Azureとかがメインです。
会場ではジュースもお菓子も無料で提供されていて
とてもアメリカンなカンファレンスでした。
まぁ参加費7万位なんで普通なのか?
しかしこの環境がアメリカの標準ならそりゃ太るさ

水を飲みましょう。
